こんにちは!
日本橋カイロの安部です。
当院の施術について、
本日はお話したいと思います。
当院は、
DRT(ダブルハンドリコイルテクニック)
SCS(ストレインカウンターストレイン)
SCS(ストレインカウンターストレイン)
と2種類のテクニックを使っております。
DRTは
背骨の調整を行うことで、全身の回復力を最大限に引き出してくれるテクニックです。
背骨の調整を行うことで、全身の回復力を最大限に引き出してくれるテクニックです。
背骨をゆらゆら揺らしながら心地よい揺れで背骨の調整を行うテクニックです。
SCSは
筋肉の異常収縮している部分を取り除くテクニックです。
筋肉の異常収縮している部分を取り除くテクニックです。
関節を曲げたり伸ばしたり動かしているのは、筋肉がしています。
その筋肉が、何らかの原因で異常収縮してしまうと関節のズレが生じてしまいます。
脳から出た、異常収縮をリセットさせてあげるのが、SCSになります。
楽なポジショニングで90秒維持することで、脳から出た異常収縮がリセットされ、元の伸び縮みできる筋肉になります。
この2つのテクニックで、お体のいい状態が長続きいたします。
私が受けたい施術でもあります。笑