肩の痛み(五十肩、肩関節周囲炎)をどの様に施術していくか?

健康情報

五十肩(肩の痛み)の施術について

五十肩(肩関節周囲炎)による肩の痛みは、日常生活に大きな支障を与えることがあります。当院では、痛みの原因をしっかりと把握し、適切な施術を行うことで、肩の可動域を広げ、痛みの緩和を目指します。

五十肩は
 炎症 ⇒ 拘縮 ⇒ 凍結 ⇒ 回復

この様な過程を経て、良くなっていきますので良くなるまでにはお時間は掛かりますが、施術を受けることで以前のようなスムーズな関節の動きが出てきます。

施術の流れ

  1. 痛みの原因を特定
    まず、どの動作で痛みが生じるのかを確認し、痛みのある部位症状の特徴を詳しく把握します。

  2. 組織の状態を分析
    肩の痛みの原因となる筋肉や関節、靭帯などの組織の状態を詳しく調べ、どのような異常が起きているのかを明らかにします。

  3. 適切な施術の実施
    ・筋肉の調整:縮まって硬くなった筋肉を調整し、柔軟性を取り戻します。
    ・筋力の強化:弱くなった筋肉を鍛え、バランスを整えます。
    ・肋骨の調整:肋骨の動きをスムーズにさせ筋肉が酸欠になるのを抑えます。
    ・骨格の調整:肩の動きをスムーズにするため、骨盤や背骨の歪みを整えます。
    ・リンパ・内臓・頭蓋調整:関連する神経や血流を改善し、自己回復力を高めます。

 4.痛みの緩和と可動域の改善
  施術後、肩の可動域を確認しながら、日常生活での注意点やセルフケアのアドバイスも行います。

当院の施術で期待できる効果

  • 肩の痛みの緩和

  • 肩の可動域の拡大

  • 姿勢の改善

  • 日常生活での動作が楽になる

五十肩の痛みでお悩みの方は、お気軽にご相談ください。お一人おひとりに合わせた施術で、肩の痛みの改善をサポートいたします。

初回限定クーポン

Web予約

〒103-0013 中央区日本橋人形町2-8-7

腰の痛み・肩のこり・首のはり・膝の痛み・手足のしびれ・股関節の痛み
などの身体の不調でお困りの方!
日本橋カイロプラクティックの整体を受けてみて下さい
日本橋の整体
日本橋カイロプラクティック
ご予約・お問合せは電話またはWebで承ります
03-3666-0206
Webでのお問合せはこちらをクリック
Webのご予約はこちらをクリック
《受付時間》10:00~14:00/16:00~20:00
《定休日》日曜日・水曜日
タイトルとURLをコピーしました